コンソメタコライスの献立
献立 17分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 600 kcal
-
・塩分 2.3 g
-
・たんぱく質 27.6 g
-
・野菜摂取量※ 198 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
コンソメタコライス
12分
材料(4人分)
- 玉ねぎ
- 1/2個
- トマト
- 2個
- レタス
- 60g
- 合いびき肉
- 300g
- ご飯
- 4杯分
- 「味の素KKコンソメ」<塩分ひかえめ>
- 1個
- カレー粉
- 大さじ1
- トマトケチャップ
- 大さじ1
- みそ
- 大さじ1/2
- シュレッドチーズ・生食用
- 40g
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
フライパンにオリーブオイルを熱し、ひき肉を加えて炒める。肉の色が変わってきたら、(1)の玉ねぎを加えてさらに炒める。全体に火が通ったら、A、(1)の「コンソメ」を加えてサッと炒め合わせる。 -
3
皿にご飯を盛り、(1)のレタス・トマト、(2)、シュレッドチーズを順にのせる。
「コンソメタコライス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー486kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質20.5 g
- ・野菜摂取量※135 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
キャベツは芯を取り、2~3cm角に切る。 -
2
耐熱容器に(1)のキャベツを広げて入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で
1分10秒加熱し、水気をきり(しぼらない)、赤じそのふりかけ、「味の素®」であえる。
「キャベツのレンジあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー11kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質0.7 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
小ねぎは2cm幅に切る。 -
2
耐熱カップに豆腐を食べやすい大きさにちぎりながら入れ、ラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。 -
3
「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで静かに混ぜ、(1)の小ねぎを散らす。 -
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「豆腐とねぎのオニオンコンソメ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー103kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質6.4 g
- ・野菜摂取量※13 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く