サーモンホットサラダの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 489 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 32.3 g
-
・野菜摂取量※ 150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
サーモンホットサラダ
15分
材料(2人分)
- サーモン・刺身用ブロック
- 100g
- グリーンアスパラガス・大
- 4本(152g)
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 小さじ1
- 「生オリーブオイルソース」瀬戸内レモン
- 15g
- ディル・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
アスパラは根元のかたい部分の皮をむき、長さを半分に切る。 -
2
フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のアスパラを入れて強火で炒め、器に盛る。 -
3
同じフライパンにサーモンを入れて強火で焼き目がつくまで両面を焼き、食べやすい大きさに切る。 -
4
(2)に(3)のサーモンをのせ、「生オリーブオイルソース」をかけ、好みでディルを散らす。
「サーモンホットサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー164kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質11.4 g
- ・野菜摂取量※61 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
魚介のサラダスパゲッティ
20分
つくり方
-
1
キャベツは3~4cm長さ、2cm幅に切る。スパゲッティは半分に折って塩を加えた
たっぷりの湯で表示時間通りにゆでる。ゆで上がる2分前にキャベツを加えて
一緒にゆでる。 -
2
ザルに上げて水気をきり、大きめのボウルに移してドレッシングを加え、
塩・こしょうをふり、混ぜて冷ます。 -
5
かにの足は軟骨を取り、2cm長さに切る。ミニトマトはヘタを取り、タテ4等分に切る。 -
6
(2)に(4)のいか、(5)のかにの足・ミニトマト、(3)の玉ねぎを加えて混ぜ、
「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えてあえる。 -
7
フタつきのカップに(6)を盛る。 -
*マヨネーズの分量は、お好みで調整してください。
「魚介のサラダスパゲッティ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー290kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質17.8 g
- ・野菜摂取量※59 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
しめじともやしのレンチンみそスープ
5分
つくり方
-
1
しめじは根元を切り、小房に分ける。 -
2
耐熱カップに(1)のしめじ、もやし、分量の水、みそを入れて「ほんだし」をふり入れる。 -
3
ラップをせずに、そのまま電子レンジ(600W)で2分30秒加熱する。取り出して軽く混ぜ、ちぎった貝割れ菜をのせる。 -
*電子レンジ加熱後は器が熱くなりますので、取り出す時はご注意ください。
「しめじともやしのレンチンみそスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー35kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質3.1 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く