簡単!高野豆腐のしみじゅわエビチリ風の献立
                献立 35分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 412 kcal
- 
                    ・塩分 5.7 g
- 
                    ・たんぱく質 28.0 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 143 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        簡単!高野豆腐のしみじゅわエビチリ風
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1高野豆腐は水につけてもどし、ひと口大に切る。水気をしぼり、片栗粉をまぶす。ブロッコリーは小房に分け、玉ねぎは粗みじん切りにする。
- 
                                    2フライパンに油大さじ1を熱し、(1)の高野豆腐を入れ、焼き目がついたら皿にとる。
- 
                                    3フライパンに残りの油を熱し、(1)のブロッコリー・玉ねぎを入れて炒める。
- 
                                    4野菜に火が通ったら、(2)の高野豆腐を戻し入れ、いったん火を止め、Aを加え、再び火にかけ、炒め合わせる。
                            「簡単!高野豆腐のしみじゅわエビチリ風」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー204kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質9 g
- ・野菜摂取量※106 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        わかめ、桜えびの中華サラダ
                        10分
                                            
                    材料(2人分)
- 生わかめ
- 40g
- 干し桜えび
- 10g
- サニーレタス
- 3枚
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 少々
- しょうゆ
- 大さじ1・1/2
- 酢
- 大さじ1・1/2
- 砂糖
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
- しょうがのすりおろし・小
- 1かけ分
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    1生わかめは水洗いして水気をきり、食べやすい大きさに切る。
 サニーレタスは洗って水気をきって、手でちぎる。
- 
                                    2ボウルに「熟成豆板醤」、Aを合わせ、ドレッシングを作る。
- 
                                    3(1)のサニーレタス・わかめ、干し桜えびを混ぜ合わせ、
 器に盛り、(2)のドレッシングをかける。
                            「わかめ、桜えびの中華サラダ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー66kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質4.9 g
- ・野菜摂取量※35 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        鶏団子の白湯スープ
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1ボウルにひき肉、Aを入れてよく混ぜ、鶏だんごのタネを作り、10等分して丸める。
- 
                                    2鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら、「鶏白湯スープ」を加えて溶かす。(1)を加えて鶏だんごに火が通るまで煮る。
- 
                                    3器に盛り、小ねぎ、ごまを散らす。
                            「鶏団子の白湯スープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー142kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質14.1 g
- ・野菜摂取量※2 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                