まいたけと鶏手羽の極みだし鍋の献立
献立 32分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 476 kcal
-
・塩分 5.5 g
-
・たんぱく質 27.6 g
-
・野菜摂取量※ 178 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
まいたけと鶏手羽の極みだし鍋
20分
材料(2人分)
- まいたけ
- 1パック
- 袋入りカット野菜(キャベツミックス)
- 1袋
- 木綿豆腐
- 100g
- 鶏手羽元
- 4本
- 「鍋キューブ」鯛と帆立の極みだし鍋
- 2個
- 水
- 360ml
- ゆずこしょう・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
まいたけは手で裂いておく。豆腐はひと口大に切る。 -
2
小鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、カット野菜、(1)のまいたけ、鶏手羽、(1)の豆腐を加え、具材に火が通るまで煮る。 -
3
好みでゆずこしょうを添える。
「まいたけと鶏手羽の極みだし鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー218kcal
- ・塩分3.7 g
- ・たんぱく質18.5 g
- ・野菜摂取量※110 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
いかと野菜のごま酢あえ
10分
つくり方
-
1
にんじん、きゅうり、大根は5cm長さの千六本(マッチ棒大)に切り、
それぞれ塩少々をふってしんなりさせ、水気をしっかりしぼる。 -
2
いかは5cm長さの細切りにする。 -
3
白ごまは香りよく煎ってすり鉢ですり、「ほんだし」、Aを加えて混ぜ合わせ、
ごま酢を作る。 -
4
食べる直前に(1)のにんじん・きゅうり・大根、(2)のいかを
(3)のごま酢であえる。 -
*すりごまを使うとより手軽に作れます。
「いかと野菜のごま酢あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー84kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質6.6 g
- ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
青のりうま塩 シャカシャカポテト
7分
材料(2人分)
- フライドポテト・冷凍
- 150g
- 青のり
- 小さじ1/2
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/4
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 8ふり
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
フライパンに2cm高さまで油を入れて180℃に熱し、フライドポテトをこんがりときつね色になるまで揚げる。 -
2
紙袋に(1)、Aを加えて、袋ごと軽くふる。
「青のりうま塩 シャカシャカポテト」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー174kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質2.5 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く