豚肉とブロッコリーの茎のザーサイ風炒めの献立
献立 23分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 382 kcal
-
・塩分 4.4 g
-
・たんぱく質 30.1 g
-
・野菜摂取量※ 155 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉とブロッコリーの茎のザーサイ風炒め
8分
つくり方
-
1
豚肉は3~4cm幅に切り、Aで下味をつける。ブロッコリーの茎は外側のかたい部分はそぎ落とし、繊維を断つように3mm幅の輪切りにする。 -
2
フライパンにごま油を熱し、(1)の豚肉・ブロッコリーの茎を入れて1~2分ほど炒める。 -
3
全体に火が通ったら、Bを加えて味を調える。
「豚肉とブロッコリーの茎のザーサイ風炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー203kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質24.5 g
- ・野菜摂取量※46 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
香味ポテトサラダ
15分
材料(4人分)
- じゃがいも
- 2個(300g)
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 12cm(8.5g)
- 玉ねぎ
- 1/4個(50g)
- きゅうり
- 1/2本(50g)
- ウインナーソーセージ
- 4本
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1・2/3(25g)
- パセリ・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「香味ポテトサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー146kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質3.5 g
- ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
とろとろ白菜の白湯スープ
5分
つくり方
-
1
にんじん、白菜はせん切りにする。「鍋キューブ」は砕いておく。 -
2
耐熱ボウルに(1)のにんじん・白菜・砕いた「鍋キューブ」、もやしを入れて混ぜ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分ほど加熱し、分量の湯を加えてかき混ぜる。 -
3
器に盛り、好みでしょうがを添える。
「とろとろ白菜の白湯スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー33kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く