サツマイモとツナのコンソメ炒めの献立
献立 28分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 361 kcal
-
・塩分 3.2 g
-
・たんぱく質 16.2 g
-
・野菜摂取量※ 131 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
さつまいもは皮つきのまま1.5cm幅のいちょう切りにする。 -
2
フライパンにツナ缶の油を入れて火にかけ、(1)のさつまいもを加えて3分ほど炒める。焼き色がついたら、フタをして5分ほど蒸し焼きにする。 -
3
さつまいもに火が通ったら、ツナ、「コンソメ」を加えてサッと炒める。
「サツマイモとツナのコンソメ炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー259kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質7.8 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ほうれん草はキッチンばさみで4cm長さに切り、コーン缶は汁気をきる。 -
2
ビニール袋に(1)のほうれん草・コーン、「香味ペースト」を入れてもみ込む。 -
3
耐熱皿に(2)を袋から出して広げ入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分15秒加熱する。
「秒速 金のコーンほうれん草」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー50kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質2.4 g
- ・野菜摂取量※94 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
カレー風味の野菜スープ
15分
つくり方
-
1
キャベツ、玉ねぎ、エリンギは1cm角に切り、にんじんは5mm角に切る。 -
2
鍋に水、(1)のキャベツ・玉ねぎ・エリンギ・にんじんを入れ、煮立ったら、
火を弱めて「コンソメ」を加え、10分ほど煮る。 -
3
ボウルにひき肉を入れてAをまぶし、(2)に加えて混ぜながら煮、肉に火が通ったら、
Bを加える。 -
4
器に盛り、パセリを飾る。
「カレー風味の野菜スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー52kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質6 g
- ・野菜摂取量※37 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く