OPEN MENU

MENU

シャキっとレタスの丸鶏がら梅鍋の献立

献立 35分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 777 kcal
  • ・塩分 5.9 g
  • ・たんぱく質 26.5 g
  • ・野菜摂取量※ 274 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

シャキっとレタスの丸鶏がら梅鍋

15分

材料(2人分)

豚バラ薄切り肉
200g
レタス
1/2個(200g)
大根
8cm(200g)
梅干し
2個
3カップ
「丸鶏がらスープ」
小さじ4
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉は食べやすい長さに切る。レタスはひと口大に手でちぎり、大根はピーラーでリボン状の薄切りにする。梅干しは種を取り、粗く刻む。
  2. 2

    鍋にA、(1)の梅干しを入れて火にかける。沸騰したら、(1)の豚肉・大根・レタスを加え、肉に火が通るまでサッと煮、ごま油を回しかける。

「シャキっとレタスの丸鶏がら梅鍋」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー424kcal
  • ・塩分4.2 g
  • ・たんぱく質16.2 g
  • ・野菜摂取量※198 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

にんじんとじゃこの炊き込みご飯

15分 (時間外を除く)

材料(2人分)

1合
にんじん
1本
ちりめんじゃこ
15g
適量
大さじ1/2
「ほんだし」
小さじ1/3
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/4
いり白ごま
小さじ1
青じそのせん切り・好みで
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    米は洗い、ザルに上げて水気をきり、30分おく(時間外)。にんじんはせん切りにする。
  2. 2

    炊飯器に(1)の米を入れ、1合の目盛りになるまで水を注ぎ、Aを加えて混ぜ合わせる。(1)のにんじん、ちりめんじゃこをのせて炊く(時間外)。
  3. 3

    炊き上がったら、ごまを加えて全体を混ぜ合わせる。
  4. 4

    器に盛り、好みでしそを飾る。
  5. *「東京北区マイベジプロジェクト」コラボメニュー

「にんじんとじゃこの炊き込みご飯」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー310kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質8.6 g
  • ・野菜摂取量※73 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

めかぶと長いものとろとろあえ

10分

材料(2人分)

長いも
1/4本(125g)
刻みめかぶ
50g
「ほんだし」
小さじ1/2
しょうがのすりおろし
1/2かけ分(5g)

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    長いもは皮をむき、すりこ木などで軽くたたいてひと口大にする。
  2. 2

    ボウルに「ほんだし」、(1)の長いも、めかぶを入れて混ぜ合わせる。
  3. 3

    器に盛り、しょうがをのせる。

「めかぶと長いものとろとろあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー43kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質1.7 g
  • ・野菜摂取量※3 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。