なすとトマトのグラタンの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 736 kcal
-
・塩分 5.6 g
-
・たんぱく質 25.4 g
-
・野菜摂取量※ 131 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすとトマトのグラタン
15分
材料(2人分)
- マカロニ
- 60g
- ウインナーソーセージ
- 4本
- なす
- 2個
- トマト
- 1/2個
- 「Bistro Do」なすのボロネーゼ風炒め用
- 1箱
- 水
- 大さじ2
- 「AJINOMOTO サラダ油」・またはオリーブオイル
- 大さじ2
- ピザ用チーズ
- 60g
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
マカロニは表示時間通りにゆで、流水で冷まして水気をきる。 -
2
ソーセージは手でちぎる。なすはひと口大に切り、トマトは3cm角に切る。 -
3
フライパンに油を熱し、(2)のソーセージ・なすを入れて炒め、火が通ったら、いったん火を止める。(2)のトマト、Aを加えて再び火をつけ、ソースと具材を混ぜ合わせ、(1)のマカロニを加えてからめる。 -
4
器に盛り、ピザ用チーズをのせ、オーブントースターで焼き目がつくまで焼く。
「なすとトマトのグラタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー477kcal
- ・塩分4.3 g
- ・たんぱく質16.5 g
- ・野菜摂取量※121 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
カレー味のポテトサラダ
10分
材料(2人分)
- じゃがいも
- 1個
- ツナ水煮缶・汁気をきる
- 20g
- さやいんげん
- 20g
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 酢
- 少々
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1
- カレー粉
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
じゃがいもは洗ってぬれたままラップで包み、電子レンジ(600W)で3分加熱し、
途中上下を返す。皮をむき、ひと口大に切ってAで下味をつけ、粗熱を取る。 -
2
さやいんげんは塩ゆでし、冷水にとって水気をきり、1cm長さに切る。 -
3
ボウルにBを混ぜ合わせ、(1)のじゃがいも、(2)のさやいんげん、ツナをあえる。 -
*さやいんげんは、スナップえんどう・さやえんどうでも代用できます。
-
*マカロニを加えて、ボリュームアップしてもよいでしょう。
「カレー味のポテトサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー104kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質3.3 g
- ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
冷たいじゃがいものスープ
5分
材料(1人分)
- 「クノール カップスープ」牛乳でつくる じゃがいものポタージュ
- 1袋
- 牛乳
- 130ml
- 焼き麩
- 1個
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
カップに「クノール カップスープ」を入れ、冷たい牛乳を注ぐ。15秒ほどよくかき混ぜて溶かす。 -
2
麩を粗く砕いて加え、軽く混ぜ、オリーブオイルを数滴たらす。 -
*お麩の代わりにクルトン、クラッカーでもおいしくお作りいただけます。
「冷たいじゃがいものスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー155kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質5.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く