芯まで味わう うま塩ロールキャベツの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 466 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 29.3 g
-
・野菜摂取量※ 294 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
芯まで味わう うま塩ロールキャベツ
25分
材料(2人分)
- キャベツ
- 4枚
- 合いびき肉
- 100g
- 玉ねぎ
- 1/2個(100g)
- にんじん
- 1/3本
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 6ふり
- こしょう
- 少々
- 水
- 2カップ
- 「鍋キューブ」鶏だし・うま塩
- 1個
- ピザ用チーズ
- 1/2カップ
- スパゲッティ
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
3
(1)の葉の部分のキャベツに(2)を薄くのばし、ピザ用チーズを等分にのせてクルクル巻き、巻き終わりにスパゲッティを刺して留める。 -
4
鍋に(3)をすき間がないように敷き詰めて並べ、(1)の型抜きしたにんじん、Bを加えて煮る。煮立ったら、弱火にし、落としぶたをして10分ほど煮る。
「芯まで味わう うま塩ロールキャベツ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー246kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質16 g
- ・野菜摂取量※172 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
まいたけと春菊の白あえ
10分
つくり方
-
1
豆腐は大きくちぎってゆで、ザルに上げる。まいたけは大きくほぐす。 -
2
鍋にAを煮立て、(1)のまいたけを入れて1~2分煮、冷ます(煮汁は取っておく)。 -
3
春菊は葉を摘み、葉が長いものは半分に切る。 -
4
フードプロセッサーに(1)の豆腐・(2)の煮汁、練りごまを入れ、
なめらかになるまでかける。 -
5
(4)に(2)のまいたけ・(3)の春菊を加えてあえる。
「まいたけと春菊の白あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー166kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質12 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすのソテー
10分
つくり方
-
1
なすはヘタをとって1cm幅の輪切りにする。 -
2
フッ素樹脂加工のフライパンにごま油を熱し、(1)のなすを入れて焼く。
焼き色がついたら裏返し、水を回しかけてフタをして1~2分蒸し焼きにする。 -
3
器に盛り、混ぜ合わせたAをかけ、大根おろし、小ねぎをのせる。
「なすのソテー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー54kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く