OPEN MENU

MENU

鶏ねぎ塩ラーメンの献立

献立 25分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 625 kcal
  • ・塩分 3.3 g
  • ・たんぱく質 31.7 g
  • ・野菜摂取量※ 163 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

鶏ねぎ塩ラーメン

15分

材料(2人分)

中華生めん
2玉(220g)
鶏もも肉
200g
長ねぎ
1/2本(50g)
500ml
「丸鶏がらスープ」<塩分ひかえめ>
大さじ1
にんにくのすりおろし
小さじ1/2
「やさしお」
小さじ1/4
うま味調味料「味の素®」
4ふり
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1/2
粗びき黒こしょう
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉は2cm幅に切る。ねぎは斜め切りにする。
  2. 2

    鍋にごま油を熱し、(1)の鶏肉を皮目から入れて3分ほど焼く。肉に焼き色がついたら、(1)のねぎを加えてサッと炒める。Aを加え、煮立ったら、フタをして3分ほど煮る。
  3. 3

    別の鍋に湯を沸かし、めんを表示時間通りゆでて水気をきる。
  4. 4

    器に盛り、(2)のスープを注ぎ、粗びき黒こしょうをふる。

「鶏ねぎ塩ラーメン」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー502kcal
  • ・塩分2 g
  • ・たんぱく質27.2 g
  • ・野菜摂取量※16 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

彩り温野菜のオイスターソースかけ

10分

材料(4人分)

パプリカ(赤)
50g
パプリカ(黄)
50g
ブロッコリー
100g
しめじ
1パック(100g)
かぼちゃ
100g
ミニトマト
6個
「Cook Do」オイスターソース
大さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    パプリカ、かぼちゃは乱切りにし、ブロッコリー、しめじは小房に分ける。ミニトマトはタテ半分に切る。
  2. 2

    耐熱皿に(1)のパプリカ・かぼちゃ・ブロッコリー・しめじを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分30秒加熱する。
  3. 3

    (1)のミニトマトを加え、混ぜ合わせたAをかける。

「彩り温野菜のオイスターソースかけ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー76kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質3.3 g
  • ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

キャベツの芯でメンマ風

5分 (時間外を除く)

材料(2人分)

キャベツ・芯の部分
1個分(100g)
「丸鶏がらスープ」
小さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1
砂糖
小さじ1/2
しょうゆ
小さじ1/2
いり白ごま
小さじ1
ラー油
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツの芯はタテ半分に切り、薄切りにする。
  2. 2

    耐熱ボウルに(1)のキャベツの芯、Aを入れてサッと混ぜ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分ほど加熱する。
  3. 3

    Bを加えてサッと混ぜ、10分ほどおく(時間外)。

「キャベツの芯でメンマ風」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー47kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質1.2 g
  • ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。