OPEN MENU

MENU

ユッケジャンクッパの献立

献立 20分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 646 kcal
  • ・塩分 3.6 g
  • ・たんぱく質 28.9 g
  • ・野菜摂取量※ 128 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ユッケジャンクッパ

10分

材料(4人分)

ご飯
4杯(茶碗軽く)
豚バラ薄切り肉
200g
大豆もやし
1/2袋
にら
1/2束
しいたけ
3枚
小ねぎ
2本
2個
400ml
「Cook Do KOREA!」豆腐チゲ用
1箱
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉、にらは4cm長さに切る。しいたけは5mm幅の薄切りにし、小ねぎは小口切りにする。卵は溶きほぐす。
  2. 2

    鍋に油を熱し、(1)の豚肉を入れて炒める。肉に火が通ったら、Aを加えて煮立たせ、大豆もやし、(1)のしいたけを加えて煮る。
  3. 3

    全体に火が通ったら、(1)のにらを加え、(1)の溶き卵を流し入れて、卵に火が通るまで10秒ほど加熱する。
  4. 4

    器にご飯を盛り、(3)をかけ、(1)の小ねぎを散らす。

「ユッケジャンクッパ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー483kcal
  • ・塩分3 g
  • ・たんぱく質17.1 g
  • ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

うま辛!韓国風 厚揚げ

10分

材料(1人分)

厚揚げ
1/2枚
長ねぎ
10g
削り節
適量
「Cook Do」コチュジャン
1・1/2適量(7.5g)

*「Cook Do」コチュジャン 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

つくり方

  1. 1

    厚揚げは食べやすい大きさに切る。ねぎは小口切りにする。
  2. 2

    オーブントースターや魚焼きグリルなどで(1)の厚揚げを焼き色がつくまで3~5分焼く。
  3. 3

    器に盛り、(1)のねぎ、削り節をかけ、「コチュジャン」を添える。

「うま辛!韓国風 厚揚げ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー99kcal
  • ・塩分0 g
  • ・たんぱく質7.3 g
  • ・野菜摂取量※6 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ブロッコリーの海苔ピリナムル

5分

材料(2人分)

ブロッコリー
10房(正味150g)
焼きのり
1/2枚
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1/2
「丸鶏がらスープ」
小さじ1
「Cook Do」コチュジャン
1/2適量(2.5g)
いり白ごま・好みで
適量

*「Cook Do」コチュジャン 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ブロッコリーは熱湯でゆでる。
  2. 2

    ボウルにAを入れて混ぜ、(1)のブロッコリーを加えてあえる。のりをちぎりながら加えてサッと混ぜ合わせ、好みでごまをふる。

「ブロッコリーの海苔ピリナムル」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー64kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質4.5 g
  • ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。