にらチャーハンの献立
献立 33分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 754 kcal
-
・塩分 5.1 g
-
・たんぱく質 35.7 g
-
・野菜摂取量※ 210 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にらチャーハン
15分
つくり方
-
1
にらは1cm幅に切る。ボウルに卵を割り入れ、溶きほぐしておく。 -
2
フライパンに油大さじ1を熱し、(1)の溶き卵を流し入れ、いり卵を作り、一度取り出す。 -
3
同じフライパンに油大さじ1/2を入れ、ひき肉を加えてほぐすように炒め、色が変わったら(1)のにらを加えて炒める。にらがしんなりしてきたら、ご飯、「丸鶏がらスープ」を加えて全体を混ぜ合わせる。 -
4
(2)のいり卵を戻し入れ、「オイスターソース」を加えて混ぜ合わせ、味を調える。
「にらチャーハン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー516kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質19.5 g
- ・野菜摂取量※95 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
野菜サラダ 中華ドレッシング
8分
つくり方
-
2
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、さらにごま油を加えて混ぜ、ドレッシングを作る。 -
3
器に(1)のベビーリーフ・ミニトマトを合わせて盛り、(1)のきゅうりをのせ、
(2)のドレッシングを添える。
「野菜サラダ 中華ドレッシング」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー96kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※113 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏団子の白湯スープ
15分
つくり方
-
1
ボウルにひき肉、Aを入れてよく混ぜ、鶏だんごのタネを作り、10等分して丸める。 -
2
鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら、「鶏白湯スープ」を加えて溶かす。(1)を加えて鶏だんごに火が通るまで煮る。 -
3
器に盛り、小ねぎ、ごまを散らす。
「鶏団子の白湯スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー142kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質14.1 g
- ・野菜摂取量※2 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く