むね肉のしっとり蒸し鶏の献立
                献立 45分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 396 kcal
- 
                    ・塩分 4.9 g
- 
                    ・たんぱく質 27.0 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 242 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        むね肉のしっとり蒸し鶏
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1鶏肉は表裏それぞれに10カ所以上フォークで深く穴を開け、タテ長に半分に切る。(この作業をしないと、加熱中に大きく破裂する恐れがあります。)
- 
                                    2ねぎは1cm幅くらいの斜め切りにする。
- 
                                    3「スチーミー」の上部を切ってジッパーを開け、(1)の切った鶏肉、(2)のねぎを加える。
- 
                                    4「スチーミー」のジッパーをしっかりと閉め、鶏肉とねぎをよくもんでソースをからませる。
- 
                                    5耐熱皿に(4)の「スチーミー」を蒸気吹出口がある面を上にしてのせ、電子レンジで袋の表示時間通り加熱する。加熱後、庫内で5分ほど蒸らし、耐熱皿ごと取り出す。
- 
                                    6「ここを持つ」と表示された部分を持ち、パウチ内の蒸気に注意しながら、ジッパーをゆっくり開ける。トングを使って鶏肉を取り出し、薄切りにする。
- 
                                    7皿に(6)の鶏肉を盛り、パウチの中のねぎとソースをかけて、好みで豆苗、にんじんを添える。
- 
                                    *鶏もも肉でもおいしくお作りいただけます。
- 
                                    *調理可能な肉量、電子レンジでの加熱時間は商品パッケージをご参照ください。
                            「むね肉のしっとり蒸し鶏」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー176kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質20.1 g
- ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        冷やしだしトマト
                        20分
                        (時間外を除く)                    
                    
                つくり方
- 
                                    1トマトは皮を湯むきする。オクラは塩少々(分量外)をまぶして軽くもみ、
 熱湯でサッとゆでて冷水にとり、1cm幅に切る。
- 
                                    2鍋に水、「ほんだし」を入れて煮立て、Aで味を調え、火を止める。
 ボウルに移し、(1)のトマトを加え、粗熱を取る。冷蔵庫に入れて冷やす(時間外)。
- 
                                    3(2)のトマトをタテ4等分にし、器に盛る。
 (2)のだし汁を注ぎ、(1)のオクラを散らし、しょうがのすりおろしを盛る。
 
 
                            「冷やしだしトマト」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー51kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質1.8 g
- ・野菜摂取量※180 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        はんぺんと玉ねぎのマヨ醤油炒め
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1はんぺん、油揚げは食べやすい大きさに切る。玉ねぎは大きめのザク切りにする。
- 
                                    2フライパンにバター、オリーブオイルを入れて熱し、(1)の玉ねぎを加えて炒める。玉ねぎがしんなりしたら、(1)のはんぺん・油揚げを加え、はんぺんに焼き色がつくまでさらに炒める。Aを加えて全体をなじませ、好みで塩・こしょうをふり、味を調える。
- 
                                    3器に盛り、青のりをかける。
                            「はんぺんと玉ねぎのマヨ醤油炒め」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー169kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質5.1 g
- ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                