焼きあごだしのかけうどんの献立
献立 20分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 684 kcal
-
・塩分 5.9 g
-
・たんぱく質 25.1 g
-
・野菜摂取量※ 133 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
焼きあごだしのかけうどん
5分
材料(1人分)
- ゆでうどん
- 1玉
- 水
- 300ml
- 「ほんだし 焼きあごだし」8gスティック
- 1/2本
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/2
- 長ねぎ
- 10g
- かまぼこ(薄切り)
- 2枚
- 乾燥わかめ(もどしたもの)
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ねぎは小口切りにする。うどんは熱湯で温め、器に盛る。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の器に注ぎ、(1)のねぎ、かまぼこ、わかめをのせる。
「焼きあごだしのかけうどん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー283kcal
- ・塩分5 g
- ・たんぱく質10 g
- ・野菜摂取量※6 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
オクラとミニトマトのごま酢和え
5分
つくり方
-
1
オクラはガクを取り、斜め半分に切る。ミニトマトはヨコ半分に切る。 -
2
耐熱容器に(1)のオクラを入れ、ラップをふんわりとかけて電子レンジ(600W)で1分加熱する。冷めないうちに(1)のミニトマト、Aを加え、全体をよく混ぜ合わせる。
「オクラとミニトマトのごま酢和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー32kcal
- ・塩分0 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※27 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
れんこんの高菜炒め
15分
材料(2人分)
- れんこん
- 50g
- 高菜漬け
- 20g
- ゆで枝豆(さやから出したもの)
- 1カップ(140g)
- 豚こま切れ肉
- 70g
- 酒
- 大さじ1
- しょうゆ
- 小さじ1
- 砂糖
- 小さじ1
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「れんこんの高菜炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー369kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質13.9 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く