いりこだしでアンチョビトースト風の献立
献立 19分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 653 kcal
-
・塩分 5.5 g
-
・たんぱく質 26.7 g
-
・野菜摂取量※ 157 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
いりこだしでアンチョビトースト風
5分
つくり方
-
1
バターは常温でやわらかくする。食パンは1枚を6等分に切る。 -
2
(1)のバター、Aをよく混ぜて(1)の食パンに塗る。230℃のトースターで焼き色がつくまで4~5分焼き、パセリをふる。
「いりこだしでアンチョビトースト風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー223kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質5.8 g
- ・野菜摂取量※1 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
バーニャカウダ風香味マヨソース
4分
材料(2人分)
- きゅうり
- 1/2本
- にんじん
- 40g
- 大根
- 100g
- セロリ
- 25g
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 12cm(8.5g)
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
野菜はスティック状に切り、皿に盛る。 -
2
Aを混ぜ合わせて器に入れ、(1)に添える。
「バーニャカウダ風香味マヨソース」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー89kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーとベーコンのカルボナーラ風スープ
15分
つくり方
「ブロッコリーとベーコンのカルボナーラ風スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー341kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質19.6 g
- ・野菜摂取量※59 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く