チーズのパングラタンの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 718 kcal
-
・塩分 4.7 g
-
・たんぱく質 26.6 g
-
・野菜摂取量※ 173 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チーズのパングラタン
10分
つくり方
-
1
食パンはタテ、ヨコ3等分に切り、9等分にする。ベーコンは1cm幅に切る。 -
2
ボウルに「クノール ブランパンポタージュ」、熱湯を入れてよく混ぜ合わせる。 -
3
耐熱皿に(1)の食パンを入れ、(2)を注ぎ、フォークなどで食パンに穴を開けながら全体によく染み込ませる。 -
4
(1)のベーコンを散らしてピザ用チーズをのせ、200℃のオーブントースターでチーズが溶けるまで5~6分焼き、仕上げにパセリを散らす。
「チーズのパングラタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー406kcal
- ・塩分3.2 g
- ・たんぱく質13.9 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
アスパラとミックスビーンズのサラダ
10分
材料(2人分)
- グリーンアスパラガス
- 100g
- 紫玉ねぎ
- 1/4個分
- ミックスビーンズ缶・水気をきる
- 120g
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/3
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 大さじ2
- 酢
- 大さじ2
- 砂糖
- 小さじ1/4
- マスタード
- 小さじ1/3
- こしょう
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
アスパラは3cm長さに切る。鍋に湯を沸かし、塩少々(分量外)を入れて
アスパラをゆでて、ザルに上げて水気をきる。 -
2
紫玉ねぎはみじん切りにして水にさらし、ザルに上げて水気をきる。 -
3
ボウルにAを入れてよく混ぜ、ドレッシングを作る。 -
4
(3)のドレッシングに(1)のアスパラガス、(2)の紫玉ねぎ、
ミックスビーンズを加えてあえる。 -
*ミックスビーンズは、レッドキドニー、カルバンゾー、マローファットピースなど
お好みの豆を混ぜてもよいでしょう。 -
*ドレッシングを混ぜるときは、油は一番最後に加えるとよいでしょう。
「アスパラとミックスビーンズのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー209kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質6.9 g
- ・野菜摂取量※63 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
えのきでとろ~り!白菜ポタージュ
20分
材料(2人分)
- 白菜
- 2枚(140g)
- パプリカ(赤)
- 10g
- パプリカ(黄)
- 10g
- えのきだけ
- 1/2袋(50g)
- 水
- 大さじ1
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2/3
- 豆乳(無調整)
- 200ml
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1/2
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 粉ざんしょう
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
白菜は葉と芯に分け、ザク切りにする。パプリカは5mm角に切る。えのきだけは根元を切って長さを半分に切る。 -
2
耐熱皿に(1)の白菜の芯・白菜の葉・えのきだけ・パプリカの順にのせ、Aをふってラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。パプリカは取り分けておく。 -
3
ミキサーに(2)の白菜・えのきだけ、豆乳を入れてなめらかになるまで撹拌する。鍋に移して中火で3分煮て、Bを加えて味を調える。 -
4
器に盛り、(2)のパプリカを飾り、粉ざんしょうをふる。
「えのきでとろ~り!白菜ポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー103kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質5.8 g
- ・野菜摂取量※110 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く