チーズのパングラタンの献立
献立 28分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 648 kcal
-
・塩分 5.1 g
-
・たんぱく質 30.4 g
-
・野菜摂取量※ 133 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チーズのパングラタン
10分
つくり方
-
1
食パンはタテ、ヨコ3等分に切り、9等分にする。ベーコンは1cm幅に切る。 -
2
ボウルに「クノール ブランパンポタージュ」、熱湯を入れてよく混ぜ合わせる。 -
3
耐熱皿に(1)の食パンを入れ、(2)を注ぎ、フォークなどで食パンに穴を開けながら全体によく染み込ませる。 -
4
(1)のベーコンを散らしてピザ用チーズをのせ、200℃のオーブントースターでチーズが溶けるまで5~6分焼き、仕上げにパセリを散らす。
「チーズのパングラタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー406kcal
- ・塩分3.2 g
- ・たんぱく質13.9 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
かぼちゃは1.5cm角に切る。 -
2
耐熱容器に(1)のかぼちゃ、Aを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で
1分30秒加熱する。 -
3
器に盛り、ごまをふる。
「かぼちゃの香ばしバター和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー57kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チキンときのこのおかずスープ
20分
つくり方
-
1
鶏肉は4cm角に切る。しめじは小房に分け、しいたけは斜め半分に切る。
大根は2cm角に切り、小松菜は3cm長さに切る。 -
2
鍋に油少々(分量外)を熱し、(1)の鶏肉の表面に焼き色をつける。 -
3
Aを加え、煮立ったらアクを取り、(1)のしめじ・しいたけ・大根を加え、
具材に火が通るまで15分ほど煮る。(1)の小松菜を加えてひと煮立ちさせる。 -
4
器に盛り、好みでこしょうをふる。 -
*残ったスープは粗熱を取って冷蔵庫で保存し、なるべく早くお召し上がりください。
「チキンときのこのおかずスープ」
栄養情報(1杯分)
- ・エネルギー185kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質15.5 g
- ・野菜摂取量※83 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く