OPEN MENU

MENU

はまぐりの甜麺醤焼き

はまぐりの甜麺醤焼き(はまぐり+絹ごし豆腐を使ったレシピ)

はまぐりや絹ごし豆腐を使った人気の主菜レシピです。

20

はまぐりや絹ごし豆腐を使った人気の主菜レシピです。

材料(4人分)

「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

つくり方

  1. 1

    はまぐりは水で洗い、鍋に入れて酒をふり、フタをして殻が開くまで蒸し煮し、身を
    殻からはがして殻は2枚にはずす。豆腐は水気をきり、タテ2つに切って1cm幅に切る。
  2. 2

    ボウルにAを混ぜ、合わせみそを作る。
  3. 3

    フライパンに油を熱し、(1)の豆腐を入れて両面をサッと焼き、取り出す。
  4. 4

    (1)のはまぐりの殻を天板に安定よく並べて(3)の豆腐を入れ、
    (1)のはまぐりの身をのせて、(2)の合わせみそをかける。
  5. 5

    高温に熱したオーブンに入れて焼きをつける。

栄養情報(1人分

  • ・エネルギー108 kcal
  • ・塩分2.6 g
  • ・たんぱく質6.7 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

カテゴリからさがす