OPEN MENU

MENU

焼き飯

焼き飯(ご飯+にんじん(ゆで)を使ったレシピ)

ご飯やにんじん(ゆで)を使った人気の主食レシピです。

25

ご飯やにんじん(ゆで)を使った人気の主食レシピです。

つくり方

  1. 1

    焼き豚、にんじん、干ししいたけは8mm角くらいに切る。えびは背ワタを取り除き、
    洗って水気を拭く。グリンピースはサッと熱湯に通す。
  2. 2

    ボウルに卵を割りほぐし、Aを加えて混ぜ合わせる。
  3. 3

    フライパンに油を強火で熱し、(2)の溶き卵を一気に流し入れて手早く大きくかき混ぜ、
    ふんわりした半熟状のいり卵を作り、いったん取り出す。
  4. 4

    同じフライパンを熱して油を足し、(1)の焼き豚・にんじん・しいたけ・えびを
    入れて炒め、塩・こしょうして、いったん取り出す。
  5. 5

    再び同じフライパンを熱して油を足し、ねぎを入れて炒め、ご飯を加えてよく炒める。
    パラパラにほぐれたら鍋肌からBを加えて全体に混ぜる。
  6. 6

    (3)のいり卵、(4)の焼き豚・にんじん・しいたけ・えびを戻し入れ、
    (1)のグリンピース、Cを加え、全体を炒め合わせる。

栄養情報(1人分

  • ・エネルギー643 kcal
  • ・塩分2.3 g
  • ・たんぱく質19.5 g
  • ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く