マヨネーズ味の簡単肉だんごと豆腐のキムチ鍋の献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 620 kcal
-
・塩分 5.1 g
-
・たんぱく質 24.9 g
-
・野菜摂取量※ 185 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
マヨネーズ味の簡単肉だんごと豆腐のキムチ鍋
10分
材料(4人分)
- 豚ひき肉
- 150g
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ2
- 片栗粉
- 大さじ2
- キムチ
- 150g
- 絹ごし豆腐
- 1丁(350g)
- ねぎ
- 2本
- 「クノール チキンコンソメ」
- 4個
- 水
- 5カップ
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ3
- 小ねぎ
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ひき肉にAをよく混ぜ、8等分にし、肉だんごを作る。 -
2
キムチはひと口大に切る。豆腐は8等分に切り、ねぎは斜め切りにする。 -
3
鍋にごま油大さじ2を熱し、(2)のキムチをを弱火で炒める。 -
4
Bを加え、沸騰したら(2)の豆腐・ねぎ、(1)の肉だんごの順に加えて煮、
仕上げにごま油大さじ1を加える。 -
5
器に盛り、1cm長さに切った小ねぎを散らす。 -
*キムチ鍋はごま油でキムチをじっくりと炒めることがおいしさのポイントです。
「マヨネーズ味の簡単肉だんごと豆腐のキムチ鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー335kcal
- ・塩分3.5 g
- ・たんぱく質13.9 g
- ・野菜摂取量※73 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
小松菜一束チヂミ
15分
つくり方
-
1
小松菜は3cm長さに切る。 -
2
ボウルにAを入れてなめらかになるまで混ぜ合わせ、(1)の小松菜、チーズを加えてサックリ混ぜる。 -
3
フライパンにごま油を熱し、(2)の生地を入れて広げ、両面を3~4分ずつ焼く。
「小松菜一束チヂミ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー195kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質7.8 g
- ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆もやしとこんにゃくのナムル
5分
材料(2人分)
- 大豆もやし
- 100g
- 糸こんにゃく
- 100g
- すり白ごま
- 大さじ2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1/2
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/3
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鍋に湯(分量外)を沸かし、豆もやしを約2分ゆでる。
残った湯で糸こんにゃくをゆで、再び煮立ったらザルに上げる。 -
2
ボウルにAを合わせ、(1)の豆もやし・糸こんにゃくが熱いうちにあえる。
「豆もやしとこんにゃくのナムル」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー90kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質3.2 g
- ・野菜摂取量※48 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く