かぼちゃとじゃがいものグラタンの献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 387 kcal
-
・塩分 2.4 g
-
・たんぱく質 18.9 g
-
・野菜摂取量※ 167 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぼちゃとじゃがいものグラタン
30分
つくり方
-
1
かぼちゃ、じゃがいもは皮つきのまま蒸し、それぞれ皮をむいてひと口大に切る。 -
2
フライパンに油を熱し、塩・こしょうをしたサーモンを焼き、ひと口大にほぐす。 -
3
グラタン皿にバターを塗り、(1)のかぼちゃ・じゃがいも、(2)のサーモンを
散らしながら詰める。 -
4
ボウルにAを混ぜ合わせ、(3)にふりかける。上にチーズをのせ、
オーブントースターでチーズが溶けて全体に薄く焼き色がつくまで焼く。
「かぼちゃとじゃがいものグラタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー259kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質11.2 g
- ・野菜摂取量※76 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーとエリンギのマリネ
5分
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分け、エリンギは1.5cm長さ、3mm幅に切る。
耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分ほど加熱する。 -
2
粗熱を取り、「こんぶだし」、オリーブオイルであえる。
「ブロッコリーとエリンギのマリネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー60kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質2.2 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンジで作るお豆と野菜の洋風スープ
15分
つくり方
-
1
トマト、キャベツは2cm角に切る。 -
2
耐熱ボウルにミックスビーンズ、(1)のトマト・キャベツ、ひき肉、塩を入れて
よく練り混ぜ、Aを加えてラップをかけ、電子レンジ(600W)で10分ほど加熱する。 -
3
火が通ったら、全体を混ぜ合わせる。
「レンジで作るお豆と野菜の洋風スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー68kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質5.5 g
- ・野菜摂取量※61 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く