OPEN MENU

MENU

ソーセージ入りロールキャベツの献立

献立 28分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 578 kcal
  • ・塩分 4.4 g
  • ・たんぱく質 25.0 g
  • ・野菜摂取量※ 283 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ソーセージ入りロールキャベツ

15分

材料(2人分)

キャベツ
4枚
フランクフルトソーセージ
4本(200g)
溶けるチーズ
40g
トマト
1個
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
1カップ

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ソーセージは切り込みを入れる。トマトは湯むきしてみじん切りにする。
  2. 2

    キャベツはゆでてしんなりさせ、(1)のソーセージ、チーズをのせてロール状に巻き、
    楊枝で留める。
  3. 3

    鍋に(1)のトマト、Aを入れ、(2)のキャベツ巻きを並べ入れて煮込む。

「ソーセージ入りロールキャベツ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー421kcal
  • ・塩分3.6 g
  • ・たんぱく質20.3 g
  • ・野菜摂取量※197 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

セロリのレモン漬け

3分

材料(2人分)

セロリ・大
1/2本
レモン・輪切り
2枚
「瀬戸のほんじお」
少々
うま味調味料「味の素®」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    セロリはスジを取って斜め薄切りにし、レモンはいちょう切りにする。
  2. 2

    ボウルに(1)のセロリ・レモンを入れ、塩、「味の素®」をふって混ぜ合わせ、
    しんなりさせる。

「セロリのレモン漬け」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー6kcal
  • ・塩分0.3 g
  • ・たんぱく質0.2 g
  • ・野菜摂取量※16 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ピーマンカップマヨ焼き

15分

材料(2人分)

ピーマン
3個(105g)
玉ねぎ
1/8個(25g)
ツナ水煮缶
1/4缶(35g)
ホールコーン缶
大さじ2
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1
パン粉
大さじ1
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ピーマンはタテ半分に切って種を取り、ピーマンカップを作る。カップの底になる部分を軽くそぎ、全体を竹串で刺す。玉ねぎは5mm角に切り、ツナは水気をきる。
  2. 2

    ボウルに(1)の玉ねぎ・ツナ、Aを入れて混ぜ、(1)のカップに等分に詰め、「ピュアセレクト マヨネーズ」を等分にかける。
  3. 3

    予熱したオーブントースターで焼き目がつくまで、6~8分ほど加熱する。途中で焦げそうになったらアルミホイルをかぶせる。

「ピーマンカップマヨ焼き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー151kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質4.5 g
  • ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。