オレンジ風味のえびピラフの献立
献立 25分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 833 kcal
-
・塩分 3.0 g
-
・たんぱく質 26.9 g
-
・野菜摂取量※ 139 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
オレンジ風味のえびピラフ
20分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
鍋にバターを溶かし、玉ねぎ、えびを順に炒める。 -
2
オレンジの半分は飾り用に房取りをし、半分はしぼってジュースにし、
水と合わせてカップ2にする。 -
3
炊飯器に米、(1)の玉ねぎ・えび、(2)のオレンジジュース、
Aを加え普通に炊く(時間外)。 -
4
器に(3)のピラフを盛り、(2)のオレンジを飾る。
「オレンジ風味のえびピラフ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー679kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質13.8 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ズッキーニはヨコに置き、ピーラーを押すように滑らせて8枚の帯状にする。
ハム、しそはヨコ半分に切る。 -
2
(1)のズッキーニ1枚をタテ長に置き、中央に(1)のしそ・ハムを1枚ずつのせ、
(1)のズッキーニを1枚重ね、端からくるくると巻き、ようじで留め、
中央の空洞に「ピュアセレクトマヨネーズ」を入れる。残りも同様に作る。
「ズッキーニのハム巻き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー57kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質3.5 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
即席!サラダチキンとブロッコリーのスープ
5分
つくり方
-
1
サラダチキンは食べやすい大きさに裂く。にんじんは小さめの乱切りにする。 -
2
耐熱皿に冷凍ブロッコリー、(1)のサラダチキン・にんじんを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で2分加熱する。 -
3
マグカップに「クノール カップスープ」を入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒よくかき混ぜ、(2)を加える。 -
*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「即席!サラダチキンとブロッコリーのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー97kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質9.6 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く