しそチーズ風味のえびフライの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 464 kcal
-
・塩分 3.9 g
-
・たんぱく質 26.5 g
-
・野菜摂取量※ 159 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
しそチーズ風味のえびフライ
20分
つくり方
-
1
えびは尾を残して殻をむき、背ワタを取る。内側にタテに切り込みを入れて開き、
塩・こしょうをふる。 -
2
青じそはタテ半分に切り、チーズはひと切れをタテ3つに切る。 -
3
(1)のえびの切り口に薄力粉を薄くふり、(2)の青じそ・チーズを順にのせてはさみ、
薄力粉、溶き卵、パン粉の順につける。 -
4
「ピュアセレクトマヨネーズ」、Aを混ぜ合わせ、タルタルソースを作る。 -
5
油を180℃に熱し、(3)のえびをきつね色になるまで揚げる。 -
6
器に盛り、レタス、ミニトマト、(4)のタルタルソースを添える。
「しそチーズ風味のえびフライ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー335kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質23.2 g
- ・野菜摂取量※31 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
かぶは皮をむいてタテ半分に切り、薄切りにする。 -
2
梅干しは種を除いてたたき、A、(1)のかぶと合わせる。
「かぶの梅干しあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー21kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質0.6 g
- ・野菜摂取量※78 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
小松菜とさつまいものみそ汁
15分
つくり方
-
1
小松菜は4cm長さに切り、さつまいもは皮つきのまま、半月切りにする。 -
2
鍋にA、(1)のさつまいもを入れて火にかけ、さつまいもがやわらかくなるまで煮る。(1)の小松菜を加え、小松菜に火が通ったら、火を止めてみそを溶き入れる。
「小松菜とさつまいものみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー108kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質2.7 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く