鶏ひき肉の和風ロールキャベツの献立
献立 105分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 606 kcal
-
・塩分 5.0 g
-
・たんぱく質 34.2 g
-
・野菜摂取量※ 183 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏ひき肉の和風ロールキャベツ
40分
つくり方
-
1
キャベツは熱湯でしんなりするまでゆで、冷水にとり、水気をふいてかたい部分は削ぎ落とす。 -
2
ボウルにAを入れ、よく混ぜ合わせる。 -
3
キャベツ1枚に(2)の1/4量を包み、ようじで留める。残りも同様にする。 -
4
鍋に油を熱し、(3)のロールキャベツをサッと炒めながら、全部並べ入れ、Bを加えて煮立て、20分ほど中火で煮込む。 -
5
しょうゆ、塩で味を調え、Cの水溶き片栗粉でとろみをつける。
「鶏ひき肉の和風ロールキャベツ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー384kcal
- ・塩分4.2 g
- ・たんぱく質30.7 g
- ・野菜摂取量※133 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ボウルに米とたっぷりの水を入れ、手早く2~3回かき混ぜ、水を捨てる。再び水を入れ、5本指を使って回しながら洗い、水を捨てる。これを3~4回繰り返す。 -
2
厚手の鍋(または土鍋)に米、分量の水を入れて強火にかける。沸騰したら少しずらしてフタをし、吹きこぼれない程度に火を弱め、30~40分ほど炊く。 -
3
塩で味を調え、火を止めてフタをして5分ほど蒸らす。
「おかゆ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー137kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質2.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にんじんとしらたきの甘酢きんぴら
10分
つくり方
-
1
にんじんは5cm長さのせん切り、しらたきは熱湯でサッとゆでて、食べやすい長さに切る。小ねぎは4cm長さに切る。 -
2
鍋に油を熱し、(1)のにんじん・しらたきを入れて、全体に油がまわる程度に炒める。 -
3
Aを加えて、水分がほとんどなくなるまでいりつけ、(1)の小ねぎ、ごまを加えて軽く混ぜ合わせる。
「にんじんとしらたきの甘酢きんぴら」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー85kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く