OPEN MENU

MENU

豆腐と鶏ひき肉のさっぱり炒めの献立

献立 13分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 384 kcal
  • ・塩分 3.1 g
  • ・たんぱく質 29.8 g
  • ・野菜摂取量※ 141 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豆腐と鶏ひき肉のさっぱり炒め

10分

材料(2人分)

絹ごし豆腐
1丁
鶏ひき肉
200g
大さじ3
しょうがのみじん切り
大さじ3
ねぎのみじん切り
1本分
「ほんだし」
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
少々
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1
七味唐がらし
少々
粉ざんしょう
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏ひき肉に酒をふる。
  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、(1)の鶏ひき肉、しょうがを炒める。肉の色が変わったら、ねぎを加えて炒める。
  3. 3

    豆腐をくずしながら加え、 「ほんだし」、塩を加えて炒め合わせる。
  4. 4

    器に盛り、好みで七味唐がらし、粉さんしょうをふる。

「豆腐と鶏ひき肉のさっぱり炒め」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー350kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質26.5 g
  • ・野菜摂取量※41 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

まるごとピーマンのレンチン煮浸し

5分

材料(2人分)

ピーマン
4個
1/2カップ
「ほんだし」
小さじ2
削り節・好みで
1/2パック

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ピーマンはヘタや種を取らずに丸ごと、手のひらでつぶす。
  2. 2

    耐熱ボウルに(1)のピーマン、Aを入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で4分ほど加熱する。
  3. 3

    器に盛り、好みで削り節をのせる。

「まるごとピーマンのレンチン煮浸し」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー25kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質2.4 g
  • ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

簡単お吸い物

3分

材料(2人分)

梅干し
1個
貝割れ菜
1/2パック(50g)
のり
1/2枚
うま味調味料「味の素®」
少々
熱湯
150ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    梅干しは種を取り、半分にちぎる。貝割れ菜は根元を切り、ザク切りにする。のりは2cm角にちぎる。
  2. 2

    器に(1)の梅干し・貝割れ菜・のりを等分に入れ、「味の素®」を加えて熱湯を注ぐ。
  3. *うま味が足りない場合は、「味の素®」で調整してください。

「簡単お吸い物」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー9kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質0.9 g
  • ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。