桜えび、ねぎ、セロリの焼きそばの献立
献立 20分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 606 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 32.1 g
-
・野菜摂取量※ 132 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
桜えび、ねぎ、セロリの焼きそば
10分
材料(2人分)
- えびめん・または細めのやきそばめん
- 2玉
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 少々
- 干し桜えび
- 30g
- 小ねぎ
- 6本
- セロリ・大
- 1/2本
- しょうがのせん切り
- 1かけ分
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 酒
- 大さじ1
- しょうゆ
- 小さじ2
- 粒黒こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
めんは熱湯で1分ゆで、ザルに上げて水気をきり、ごま油少々であえる。 -
2
小ねぎは3~4cm長さに切り、根元と葉先の部分に分ける。セロリは3cm長さの細切りにする。 -
3
フライパンにごま油大さじ2を熱し、しょうがを入れて炒め、香りがたったら、桜えびを加えてカリッとするまで炒める。(2)のセロリ・小ねぎの根元を加えて炒め、Aをふる。 -
4
(1)のめんを加え、強火でサッと炒め、Bを回しかけ、粒こしょうをひいて加え、(2)の小ねぎの葉先を加えて炒め合わせる。
「桜えび、ねぎ、セロリの焼きそば」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー513kcal
- ・塩分2.9 g
- ・たんぱく質21.9 g
- ・野菜摂取量※42 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たこときゅうりの中華和え
5分
材料(2人分)
- きゅうり
- 1本(100g)
- ゆでだこ
- 60g
- ゆで枝豆(さやから出したもの)
- 30g
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1
- いり白ごま
- 少々
レシピ提供:味の素KK
「たこときゅうりの中華和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー75kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質8.9 g
- ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
オクラともずくのネバネバスープ
10分
つくり方
-
1
オクラはガクを切り、5mm幅の輪切りにする。えのきだけは長さを半分に切る。 -
2
鍋にA、(1)のオクラ・えのきだけ、もずくを入れて温め、「やさしお」で味を調える。
「オクラともずくのネバネバスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー18kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※26 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く