ミニトマトとチキンのマリネの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 647 kcal
-
・塩分 4.4 g
-
・たんぱく質 31.1 g
-
・野菜摂取量※ 189 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ミニトマトとチキンのマリネ
10分
材料(3人分)
- 味の素冷凍食品KK「レモンとバジルのチキン香り揚げ」
- 6個
- ミニトマト
- 10個
- 玉ねぎ
- 1/2個(100g)
- パセリのみじん切り
- 適量
- フレンチドレッシング
- 小さじ3
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
「レモンとバジルのチキンの香り揚げ」は表示通りに電子レンジで加熱する。 -
2
ミニトマトは十字に切り目を入れて熱湯にサッと入れ、冷水に取って皮をむく。 -
3
玉ねぎは薄切りにする。 -
4
フレンチドレッシングで(1)の「レモンとバジルのチキン香り揚げ」、
(2)のミニトマト、(3)の玉ねぎをあえ、パセリをふる。
「ミニトマトとチキンのマリネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー114kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質6.8 g
- ・野菜摂取量※86 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
アボカドサラダトースト
5分
つくり方
-
1
食パンはオーブントースターで焼く。 -
2
グリーンリーフ、アボカドは食べやすい大きさに切る。かに風味かまぼこは裂く。 -
3
(1)の食パンに(2)のグリーンリーフ・アボカド・かに風味かまぼこを順にのせ、混ぜ合わせたAをかける。 -
*万能みそを手作りする場合は赤みそ:砂糖:みりんを1:1:1の割合で混ぜ、加熱してください。
「アボカドサラダトースト」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー348kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質8.8 g
- ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チキンときのこのおかずスープ
20分
つくり方
-
1
鶏肉は4cm角に切る。しめじは小房に分け、しいたけは斜め半分に切る。
大根は2cm角に切り、小松菜は3cm長さに切る。 -
2
鍋に油少々(分量外)を熱し、(1)の鶏肉の表面に焼き色をつける。 -
3
Aを加え、煮立ったらアクを取り、(1)のしめじ・しいたけ・大根を加え、
具材に火が通るまで15分ほど煮る。(1)の小松菜を加えてひと煮立ちさせる。 -
4
器に盛り、好みでこしょうをふる。 -
*残ったスープは粗熱を取って冷蔵庫で保存し、なるべく早くお召し上がりください。
「チキンときのこのおかずスープ」
栄養情報(1杯分)
- ・エネルギー185kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質15.5 g
- ・野菜摂取量※83 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く