いかの納豆あえの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 736 kcal
-
・塩分 5.2 g
-
・たんぱく質 34.5 g
-
・野菜摂取量※ 202 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
いかは3cm長さに切り、タテ5mm幅のせん切りにする。 -
2
ボウルに納豆、塩、こしょうを入れ粘りがでるまでよく混ぜ、(1)のいかをあえる。 -
3
器に盛り、実ざんしょうを飾る。
「いかの納豆あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー119kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質13.8 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ふんわりお好み焼き
30分
つくり方
「ふんわりお好み焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー593kcal
- ・塩分2.8 g
- ・たんぱく質18.7 g
- ・野菜摂取量※159 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
小松菜は3cm長さのザク切りにし、葉と茎に分ける。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の小松菜の茎を加えてサッと煮る。みそを溶き入れ、(1)の小松菜の葉を加えてひと煮立ちさせる。
「小松菜のみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー24kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く