OPEN MENU

MENU

焼きはんぺんの明太マヨネーズの献立

献立 23分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 549 kcal
  • ・塩分 4.3 g
  • ・たんぱく質 23.4 g
  • ・野菜摂取量※ 124 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

焼きはんぺんの明太マヨネーズ

5分

材料(2人分)

はんぺん
1枚
からし明太子
40g
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ3
牛乳
大さじ1
スプラウト
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    はんぺんはオーブントースターできつね色になるまで焼き、食べやすい大きさに切る。
  2. 2

    からし明太子は薄皮を取り、「ピュアセレクト マヨネーズ」と混ぜ合わせ、牛乳で固さを調節する。
  3. 3

    器に(1)のはんぺんを盛り、(2)のソースをかけ、根元を切り落としたスプラウトを添える。

「焼きはんぺんの明太マヨネーズ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー236kcal
  • ・塩分2.3 g
  • ・たんぱく質9.9 g
  • ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

きゅうりの味ごまあえ

3分

材料(2人分)

きゅうり
1/2本
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/4
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1/2
いり白ごま
小さじ1/2
うま味調味料「味の素®」70g瓶
3ふり

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    きゅうりは1mm幅の輪切りにする。
  2. 2

    (1)のきゅうりを塩もみし、水気が出たらしぼる。
  3. 3

    A、「味の素®」を混ぜ合わせ、(2)のきゅうりをあえる。

「きゅうりの味ごまあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー19kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質0.5 g
  • ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

南部ひっつみ<塩分控えめ>

20分 (時間外を除く)

材料(4人分)

薄力粉
200g
1/2カップ
鶏もも肉
150g
大根
200g
にんじん
50g
ごぼう
1/2本
まいたけ
1パック
長ねぎ
1本
7カップ
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ山盛り1
減塩しょうゆ
大さじ2
大さじ1・1/2
「やさしお」
小さじ1/2
「お塩控えめの・ほんだし」・仕上げ用
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ボウルに薄力粉を入れ、水を少しずつ加えて、耳たぶくらいのやわらかさにこねる。ひとかたまりにして、ぬれぶきんをかけて30分ほど寝かせる(時間外)。
  2. 2

    鶏肉はひと口大に切る。大根、にんじんは短冊切りにし、ごぼうはささがきにして水を放し、アクを取り、ザルに上げる。まいたけは小房に分け、ねぎは薄い斜め切りにする。
  3. 3

    鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(2)の鶏肉・大根・にんじん・ごぼうを加えて煮る。野菜に火が通ったら、B、(2)のまいたけを加える。
  4. 4

    (1)の生地を左手に持ち、ぬらした右手で薄くのばし、食べやすい大きさにちぎって、(3)に加え、浮き上がってきたら、仕上げの「お塩控えめの・ほんだし」、(2)のねぎを加えてひと煮立ちさせる。
  5. *岩手県の郷土料理
  6. *薄力粉に対しての水の分量は、温度や湿度によって多少変わりますので、生地の状態をみながら調整してください。生地は30分ほどねかせる事で、薄くのびやすくなります。
  7. *レシピは一例です。ご家庭でお好みの味つけに調整してください。

「南部ひっつみ<塩分控えめ>」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー294kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質13 g
  • ・野菜摂取量※89 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。