ザーサイピラフの献立
献立 29分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 618 kcal
-
・塩分 5.8 g
-
・たんぱく質 29.5 g
-
・野菜摂取量※ 331 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ザーサイピラフ
15分
つくり方
-
1
ザーサイ、ねぎ、しょうがはみじん切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、溶き卵を流し入れて大きくかき混ぜ、
いり卵を作り、端に寄せて(1)のザーザイ・ねぎ・しょうがを加えて炒める。 -
3
香りが出たら、ご飯を加えて全体を炒め合わせ、Aで味を調える。
「ザーサイピラフ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー363kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質7.6 g
- ・野菜摂取量※28 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンジで簡単!海鮮風味の温野菜
4分
つくり方
-
1
耐熱皿にカット野菜を入れ、「干し貝柱スープ」、ごま油をふり、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱する。
「レンジで簡単!海鮮風味の温野菜」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー67kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※110 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
しゃきしゃき野菜の豚しゃぶみぞれスープ
15分
つくり方
-
1
水菜は4~5cm長さに切り、にんじんはせん切りにする。えのきだけは根元を切り、食べやすい長さに切る。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、豚肉、(1)の水菜・にんじん・えのきだけを加え、火が通るまで煮る。 -
3
器に盛り、中央に大根おろしをのせ、ごまをふる。 -
*カット野菜を使うとさらに簡単にお作りいただけます。
-
*お好みで、ポン酢しょうゆなどを加えてもおいしくお召し上がりいただけます。
「しゃきしゃき野菜の豚しゃぶみぞれスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー188kcal
- ・塩分2.9 g
- ・たんぱく質19.8 g
- ・野菜摂取量※193 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く