豚肉と玉ねぎの梅煮の献立
献立 26分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 350 kcal
-
・塩分 4.9 g
-
・たんぱく質 22.6 g
-
・野菜摂取量※ 218 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉と玉ねぎの梅煮
15分
つくり方
-
1
玉ねぎは1cm厚さの輪切りにする。 -
2
鍋にAを入れて煮立て、梅干しをちぎって加える。豚肉を加え、煮立ったらアクを取り、
(1)の玉ねぎを加え、玉ねぎがしんなりしたら煮汁ごと器に盛る。
「豚肉と玉ねぎの梅煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー202kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質17.8 g
- ・野菜摂取量※104 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
和風チーズ無限トマト
10分
つくり方
-
1
トマトは6等分のくし形切りにし、長さを半分に切る。 -
2
ボウルに(1)のトマト、Aを入れて混ぜ合わせる。 -
3
器に盛り、粉チーズ、好みで黒こしょうをかける。 -
*粉チーズがなくてもおいしくお作りいただけます。
「和風チーズ無限トマト」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー95kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ねばねば冷やしみそ汁
6分
つくり方
-
1
長いもは皮をむき、粗く切る。ビニール袋に入れてめん棒などで少し形が残るくらいにたたいてつぶす。オクラは小口切りにして、耐熱皿にのせ、ふんわりラップをかけ、電子レンジ(600W)で30秒ほど加熱する。もずくはサッと洗い、水気をきる。 -
2
ボウルにAを入れてみそをよく溶かし、「焼きあごだし」を加えて混ぜ、氷水を加えて軽く混ぜる。 -
3
器に(1)の長いも・オクラ・もずくを等分に入れ、(2)を1/4量ずつ注ぎ入れる。
「ねばねば冷やしみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー53kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質2.8 g
- ・野菜摂取量※17 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く