豚肉とキャベツとこんにゃくのみそ炒めの献立
献立 50分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 385 kcal
-
・塩分 4.8 g
-
・たんぱく質 20.4 g
-
・野菜摂取量※ 166 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉とキャベツとこんにゃくのみそ炒め
30分
材料(2人分)
- 豚もも薄切り肉
- 100g
- キャベツ
- 1/6個
- こんにゃく
- 1/2枚
- にんにく
- 1かけ
- しょうが
- 1かけ
- 「Cook Do」甜麺醤
- 小さじ10(50g)
- しょうゆ
- 小さじ2
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 少々
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1/2
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豚肉はひと口大に切る。キャベツはサッとゆでて水気をきり、ひと口大に切る。
こんにゃくは3~4mm幅のひと口大に切ってゆで、水気をきる。 -
2
にんにく、しょうがは薄切りにする。 -
3
Aを混ぜ合わせる。 -
4
フライパンにごま油を熱し、(2)のにんにく・しょうがを炒めて香りを出す。
(1)の豚肉を加えて炒め、肉の色が変わったら(1)のこんにゃくを加えて
炒め合わせる。 -
5
(3)を加えて炒めながら調味し、(1)のキャベツを加えてサッと炒め合わせる。
「豚肉とキャベツとこんにゃくのみそ炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー206kcal
- ・塩分2.8 g
- ・たんぱく質14.7 g
- ・野菜摂取量※112 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さやいんげんの春巻
15分
つくり方
-
1
さやいんげんはスジを取り、サッとゆでて水気をきり、包丁の腹でつぶす。
「干し貝柱スープ」、Aで下味をつける。 -
2
春巻の皮1枚に(1)のさやいんげんの1/4量をのせて包み、Bの水溶き小麦粉で
端を留める。同様にあと3本作る。 -
3
油を160℃に熱し、(2)の春巻を弱火でじっくり揚げる。
「さやいんげんの春巻」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー122kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ボウルに卵を割りほぐす。ねぎは小口切りにする。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、(1)のねぎを加え、煮立ったら、(1)の卵液を混ぜながら糸状に流し入れ、火を止め、菜箸でそっと混ぜる。
「たまごスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー57kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質3.7 g
- ・野菜摂取量※5 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く