昆布とえのきだけとツナの卵とじの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 379 kcal
-
・塩分 5.0 g
-
・たんぱく質 21.8 g
-
・野菜摂取量※ 240 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
昆布とえのきだけとツナの卵とじ
15分
つくり方
-
1
切り昆布は食べやすい長さに切る。えのきだけは根元を切り落とし、
3cm長さに切ってほぐす。ツナは汁気をきってほぐす。 -
2
鍋に「ほんだし」、Aを入れて煮立て、(1)の切り昆布・ツナを加えて4~5分煮る。 -
3
(1)のえのきだけを加え、しんなりしたら溶き卵を回し入れ、
好みの加減に火を通して器に盛る。
「昆布とえのきだけとツナの卵とじ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー129kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質14.9 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
もやしとセロリのごま炒め
10分
つくり方
-
1
もやしはひげ根を取る。セロリはスジを取って斜め薄切りにする。 -
2
フライパンにごま油を熱し、(1)のセロリを加えてサッと炒め、
(1)のもやしを加えて炒め、Aで味つけし、ごまを加え炒め合わせる。
「もやしとセロリのごま炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー215kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質5.4 g
- ・野菜摂取量※158 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
玉ねぎはヨコ半分に切る。耐熱カップに玉ねぎを入れ、「ほんだし」をふり、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分ほど加熱する。 -
2
熱湯をそれぞれ注ぎ、みそをのせ、小ねぎをふる。みそを溶かしながらいただく。
「玉ねぎのレンジスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー35kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※82 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く