豚肉とにら・キャベツの梅かつお炒めの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 394 kcal
-
・塩分 3.7 g
-
・たんぱく質 22.0 g
-
・野菜摂取量※ 218 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉とにら・キャベツの梅かつお炒め
15分
つくり方
-
2
フライパンを強火で熱して油を入れ、(1)の豚肉を炒める。肉の色が変わってきたら、
(1)のにんじん・キャベツを加えて炒める。 -
3
野菜が少ししんなりしたら、「ほんだし」、(1)の梅肉・にらを加えて炒め合わせ、
塩で味を調える。
「豚肉とにら・キャベツの梅かつお炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー146kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質12.2 g
- ・野菜摂取量※109 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぼちゃのツナマヨサラダ
15分
材料(2人分)
- かぼちゃ
- 1/8個
- 牛乳
- 大さじ2
- 玉ねぎ
- 1/4個
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- ツナ缶(ノンオイル)・小
- 1/2缶(40g)
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ2
- 小ねぎの小口切り
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
かぼちゃは2cm角に切り、耐熱容器に入れて牛乳を加えてラップをかけ、
電子レンジ(600W)で3~4分加熱する。 -
2
玉ねぎはタテ薄切りにして塩をふって5分ほどおき、しんなりしたら水気を軽くしぼる。 -
3
ボウルに(1)のかぼちゃ、(2)の玉ねぎ、軽く汁気をきったツナ缶、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えて混ぜ、皿に盛り、小ねぎを散らす。
「かぼちゃのツナマヨサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー204kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質6.2 g
- ・野菜摂取量※105 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
<みそ玉を作る>
-
1
ラップに「ほんだし」、みそをのせて練り混ぜて包み、輪ゴムなどで留めてみそ玉を作っておく。 -
<みそ汁を作る>
-
2
豆腐は1cm角に切る。 -
3
椀に(1)のみそ玉、(2)の豆腐、わかめ、ねぎを入れ、熱湯を注いでよく混ぜる。 -
*作り置きのみそ玉は冷蔵庫で保存してください。
-
*みそ玉を常備しておくと手軽にみそ汁がお作りいただけます。
「みそ玉簡単みそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー44kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質3.6 g
- ・野菜摂取量※4 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く