納豆玄米チャーハンの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 677 kcal
-
・塩分 5.8 g
-
・たんぱく質 31.7 g
-
・野菜摂取量※ 188 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
納豆玄米チャーハン
5分
材料(2人分)
- 玄米ご飯
- 260g
- 納豆(小パック)・たれつき
- 2パック(60g)
- キムチ
- 100g
- しょうゆ
- 小さじ2
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
納豆はたれを加えて、混ぜ合わせる。キムチは粗く刻む。 -
2
フライパンにごま油を熱し、玄米ご飯を強火で炒める。 -
3
ご飯に油がまわったら、(1)のキムチを加えて炒め、
全体になじんだら(1)の納豆を加えてさらに炒める。 -
4
納豆が全体になじんだら、しょうゆを回し入れ、こしょうをふって味を調える。
「納豆玄米チャーハン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー336kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質10.2 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぼちゃの豆腐あえ
10分
つくり方
-
1
かぼちゃは種をとり、耐熱皿にのせてふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で3分加熱する。粗熱が取れたらひと口大に切る。 -
2
ボウルに豆腐を入れ、泡立て器でよく混ぜ、Aを加えてさらに混ぜてペースト状にする。 -
3
(1)のかぼちゃ、(2)のあえ衣をサックリあえ、器に盛る。
「かぼちゃの豆腐あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー153kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質6.9 g
- ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
まいたけ豚汁
15分
つくり方
-
2
鍋に油を熱し、(1)の豚肉・大根・にんじん、「ほんだし」小さじ1/2を
加えて炒める。 -
3
(2)の大根が透き通ってきたら、水、「ほんだし」小さじ1/2を加えて5分煮て、
(1)のまいたけを加えてひと煮し、みそを溶き入れ、弱火で1~2分煮る。 -
4
器に盛り、小ねぎを散らす。 -
*豚肉と野菜を炒める時に「ほんだし」を加えて炒めると風味とコクが増しておいしくなります。
「まいたけ豚汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー188kcal
- ・塩分2.9 g
- ・たんぱく質14.6 g
- ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く