OPEN MENU

MENU

豚ばら肉と白菜のホットサラダの献立

献立 38分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 649 kcal
  • ・塩分 3.9 g
  • ・たんぱく質 25.0 g
  • ・野菜摂取量※ 215 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豚ばら肉と白菜のホットサラダ

10分

材料(2人分)

豚バラ薄切り肉
150g
白菜
1/8株(180g)
しいたけ
4枚
酒・下ゆで用
1/4カップ
しょうがの薄切り・下ゆで用
4枚
ねぎの青い部分・下ゆで用
1本分
ポン酢しょうゆ
大さじ2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1
「Cook Do」熟成豆板醤
小さじ1/2(2.5g)

* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜は芯と葉に分け、芯はそぎ切りにし、葉は大きくちぎる。
    しいたけは大きめのそぎ切りにする。
  2. 2

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、(1)の白菜・しいたけを入れてゆで、ザルに取り、
    水気をきる。
  3. 3

    (2)の鍋にAを加えて再び煮立て、豚肉を1枚ずつ加え、肉の色が変わったら
    引き上げる。
  4. 4

    器に(2)の白菜・しいたけ、(3)の豚肉の順に盛り、混ぜ合わせたBをかける。

「豚ばら肉と白菜のホットサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー325kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質13 g
  • ・野菜摂取量※125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ゆず香るたまごスープかけごはん

3分

材料(1人分)

ご飯
1杯(茶碗)(120g)
みつば
少々
ゆずの皮
少々
「クノール」ふんわりたまごスープ
1食分
熱湯
160ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    みつばは3cm長さに切り、ゆずの皮はせん切りにする。
  2. 2

    器にご飯をよそい、「クノール ふんわりたまごスープ」をのせ、熱湯を注いで軽く混ぜ、(1)のみつば・ゆずの皮をのせる。
  3. *ゆずの皮はレモンやみかんなど、柑橘の皮でもおいしくお作りいただけます。

「ゆず香るたまごスープかけごはん」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー214kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質4.7 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぶとがんもの炊いたもの

30分

材料(4人分)

がんもどき・小8個
150g
かぶ
4個
かぶの葉
100g
2・1/2カップ
「ほんだし かつおとこんぶのあわせだし」
小さじ山盛り1
みりん
小さじ1
うす口しょうゆ
大さじ1・1/3

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    がんもどきは熱湯でサッとゆでて油抜きをする。
  2. 2

    かぶは皮を薄くむいてタテ4等分に切り、葉は熱湯で3分ほどゆでて4cm長さに切る。
  3. 3

    鍋に水、「かつおとこんぶのあわせだし」、(2)のかぶ、(1)のがんもどきを入れて中火にかけ、煮立ったら落としぶたをして弱火で10分煮る。
  4. 4

    Aを加えてさらに5分煮て、(2)のかぶの葉を加えて火を止め、味を含ませる。

「かぶとがんもの炊いたもの」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー110kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質7.3 g
  • ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。