パエリアの献立
献立 46分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 687 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 19.6 g
-
・野菜摂取量※ 102 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
パエリア
30分
つくり方
-
1
米は洗ってザルに上げて水気をきる。 -
2
玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。ピーマンは1cm角に切る。あさりは砂出しをし、えびは背ワタを取る。 -
3
フライパンにオリーブオイル大さじ1/2、(2)のにんにくを入れて弱火にかけ、香りがたったら(2)のえびを加えてサッと炒め取り出す。 -
4
フライパンにオリーブオイル大さじ1を加え、(2)の玉ねぎ・ピーマンを炒め、しんなりしたらトマト水煮を加えて1~2分煮詰める。 -
5
Aを加えて煮立て、(1)の米を加えて弱火で3分ほど煮、(3)のえび、(2)のあさりをのせてフタをし、弱火で15分煮る。フタを取って弱火で水分をとばす。
「パエリア」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー411kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質12.4 g
- ・野菜摂取量※84 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ポテトサラダツリー
20分
材料(4人分)
- じゃがいも
- 5個
- 酢
- 大さじ1
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1
- ブロッコリー
- 1/2個
- 味の素冷凍食品KK「ミックスベジタブル」
- 大さじ3
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ3
- 魚肉ソーセージ
- 1/2本
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
じゃがいもは皮をむいて4等分くらいに切る。鍋に入れ、ヒタヒタの水、
砂糖大さじ1~2(分量外)を加えてゆでる。
(砂糖を加えるとマイルドな味に仕上がります。) -
2
ブロッコリーは小房に分けて、「ミックスベジタブル」とともに塩ゆでする。 -
3
(1)のじゃがいもがやわらかくなったら湯を捨てて火にかけ、酢を加えて
つぶしながら水気をとばす。(酢を加えることでマヨネーズがなじみやすくなります。) -
4
「コンソメ」、「ピュアセレクトマヨネーズ」、
(2)の「ミックスベジタブル」大さじ2を加えて混ぜ、
ツリーに見立てて円すい形に皿に盛る。 -
*ひとり分ずつ盛りつけるのもおすすめです。
「ポテトサラダツリー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー211kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質5.5 g
- ・野菜摂取量※18 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
「クノール カップスープ」完熟トマトまるごと1個分使ったポタージュ
1分
つくり方
-
1
カップに「クノール カップスープ」を入れる。 -
2
熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。 -
*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「「クノール カップスープ」完熟トマトまるごと1個分使ったポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー65kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質1.7 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く