黒米入りピラフの献立
                献立 42分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 631 kcal
- 
                    ・塩分 2.8 g
- 
                    ・たんぱく質 27.4 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        黒米入りピラフ
                        40分
                        (時間外を除く)                    
                    
                つくり方
- 
                                    1米は洗って水をきり、炊飯器に入れ、黒米、分量の水を加え、30分以上おく(時間外)。
- 
                                    3鍋に「健康サララ」を熱し、(2)のにんじん・玉ねぎ・鶏肉・マッシュルームの順に
 炒め、粗熱を取る。
- 
                                    4(1)に混ぜ合わせたA、(3)を加えて普通に炊く。
- 
                                    5器に盛り、パセリを散らし、好みでこしょうをふる。
                            「黒米入りピラフ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー307kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質11.7 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        トマトとモッツァレラチーズのアジシオサラダ
                        5分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1トマト、モッツァレラチーズは、ひと口大に切り、バジルは手でちぎる。
- 
                                    2ボウルに(1)のトマト・モッツァレラチーズ・バジルを入れ、オリーブオイルであえ、「アジシオ」を加えて混ぜ合わせる。
- 
                                    3器にベビーリーフを敷き、(2)を盛る。
 
                            「トマトとモッツァレラチーズのアジシオサラダ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー264kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質14.8 g
- ・野菜摂取量※107 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    1カップに「クノール カップスープ」を入れる。
- 
                                    2熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜて1分おく。
- 
                                    *150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
- 
                                    *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
- 
                                    *熱いのが苦手な方は仕上げに牛乳を加えるとおいしくお召し上がりいただけます。
                            「「クノール カップスープ」ミルク仕立てのきのこのポタージュ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー60kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                