そば米のミネストローネの献立
献立 65分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 749 kcal
-
・塩分 5.6 g
-
・たんぱく質 21.5 g
-
・野菜摂取量※ 258 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
そば米のミネストローネ
40分
つくり方
-
1
にんじん、玉ねぎ、セロリは1cm角に切る。ベーコンは1cm幅に切る。
さやいんげんは1cm長さに切る。 -
2
鍋ににんにく、「健康サララ」を入れて弱火にかけ、香りが出たら、
(1)のベーコンを加えて炒め、(1)のにんじん・玉ねぎ・セロリを加えて炒める。 -
3
Aを加え、煮立ったら、火を弱め15~20分煮、サッと洗ったそば米を加え、
弱火で7~8分煮る。 -
4
(1)のさやいんげんを加え、2~3分煮、Bで味を調える。
「そば米のミネストローネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー283kcal
- ・塩分3.5 g
- ・たんぱく質8.1 g
- ・野菜摂取量※168 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
耐熱容器にフライポテトを入れ、ラップをかけて、電子レンジ(600W)で1分ほど加熱する。 -
2
アルミホイルを敷いたオーブントースター(1000W)に(1)のフライポテトを入れ、きつね色になるまで10分ほど焼き、熱いうちに「コンソメ」をまぶす。 -
*「コンソメ」をまぶす時は、ビニール袋を使うと便利です。
-
*フライパンでつくる場合は、油適量を入れて、きつね色になるまで焼いてください。
「フルポテ!コンソメ味」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー255kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質4.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草ときゅうりのミモザ風サラダ
15分
つくり方
-
1
きゅうりは小口切りして塩をふり、塩もみする。ほうれん草はゆで、粗熱を取って水気をよくしぼり、3~4cm長さに切る。ゆで卵は大きめにほぐす。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ、(1)のきゅうり・ほうれん草・ゆで卵を加えてあえる。
「ほうれん草ときゅうりのミモザ風サラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー211kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質9 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く