あじの黒酢鍋照りの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 522 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 20.6 g
-
・野菜摂取量※ 134 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
あじの黒酢鍋照り
20分
つくり方
-
1
あじは酒をからめて10~15分おく。ししとうは切り目を入れる。 -
2
フライパンに「健康サララ」大さじ1/3を熱し、(1)のししとうを炒めて、
いったん取り出し、塩少々(分量外)をふる。 -
3
(1)のあじの水気を拭き、全体に薄力粉を薄くまぶす。
フライパンに「健康サララ」大さじ2を熱し、あじを両面カリッと焼き、取り出す。 -
4
フライパンの油をしっかりと拭き取り、合わせたAを加え、強火で煮詰め、
(3)のあじを戻し入れてからめる。 -
5
器に盛り、(2)のししとうを添える。
「あじの黒酢鍋照り」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー291kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質15.3 g
- ・野菜摂取量※9 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜入り和風ポテトサラダ
15分
つくり方
「白菜入り和風ポテトサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー176kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質2.5 g
- ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
にんじんはピーラーで薄く切る。細ねぎ、ベーコンはカップの大きさに合わせてちぎる。 -
2
耐熱性の深めのマグカップにもやし、(1)のにんじん・細ねぎ・ベーコン、「ほんだし」を入れてふんわりラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分加熱する。 -
3
よくかき混ぜて、分量の水を注ぎ入れる。 -
*具材にしっかり火が通っているので水でもおいしいスープがお作りいただけます。冬は水の代わりに湯で作るのもおすすめです。
「べジうまレンチンスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー55kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質2.8 g
- ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く