焼きざけの黒酢南蛮の献立
献立 25分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 367 kcal
-
・塩分 5.6 g
-
・たんぱく質 29.8 g
-
・野菜摂取量※ 154 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
焼きざけの黒酢南蛮
15分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
さけはひと切れを半分に切る。ししとうは切り目を入れる。エリンギはタテ半分に切る。 -
2
玉ねぎ、にんじん、セロリはせん切りにする。 -
3
ボウルにAを混ぜ合わせ、(2)の玉ねぎ・にんじん・セロリを漬け込む。 -
4
(1)のさけ・ししとう・エリンギはグリルで焼き、(3)に加えて漬け込む(時間外)。
「焼きざけの黒酢南蛮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー148kcal
- ・塩分3.4 g
- ・たんぱく質18 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ポリ袋に切り干し大根を入れ、袋の中でキッチンばさみを使って3cm長さに切る。 -
2
Aを加えてもみ込む。 -
*もみ込んだ後すぐにお召し上がりいただけます。
「切干大根の中華和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー118kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質3.1 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
夏野菜の彩りスープ
10分
材料(4人分)
- むきえび・冷凍
- 80g
- ズッキーニ
- 1/4本
- とうもろこし
- 1/2本
- 枝豆(さやから出したもの)
- 100g
- 水
- 600ml
- 酒
- 大さじ2
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 24cm(17g)
- 水
- 大さじ1
- 片栗粉
- 小さじ1・1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
えびは1cm幅に切り、ズッキーニは1cm角に切る。とうもろこしは包丁で実をこそげ取る。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)のえび・ズッキーニ・とうもろこし、枝豆を加えて煮る。火が通ったら、Bの水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
「夏野菜の彩りスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー101kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質8.7 g
- ・野菜摂取量※59 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く