くずし豆腐の献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 379 kcal
-
・塩分 4.7 g
-
・たんぱく質 24.5 g
-
・野菜摂取量※ 145 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
くずし豆腐
5分
材料(4人分)
- 木綿豆腐
- 2丁
- うま味調味料「味の素®」
- 小さじ1/2
- ツナ水煮缶(小)
- 1缶
- 「Cook Do」甜麺醤
- 小さじ7・1/2(37.5g)
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ2
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1(5g)
- 香菜・ちぎる
- 適量
- 白髪ねぎ
- 適量
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鍋に水カップ4(分量外)を沸かし、「味の素®」を加え、
豆腐をひと口大にちぎりながら加え、弱火で3~4分ゆでる。
網じゃくしですくって水気をきり、器に盛る。 -
2
ツナは汁気をきってAと混ぜ、(1)の豆腐にのせる。香菜、白髪ねぎを添える。
「くずし豆腐」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー180kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質15.2 g
- ・野菜摂取量※3 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
しめさばは5mm厚さに切る。春菊は熱湯で色よくゆで、冷水にとり、
水気をしぼって1~2cm長さに切る。 -
2
ボウルに(1)のしめさば・春菊を入れ、Aであえる。 -
3
器に盛り、練りわさびを添える。
「しめさばと春菊のあえもの」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー92kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質6.7 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすとミニトマトの味わいみそ汁
10分
つくり方
-
1
なすは1cm幅の半月切りにし、玉ねぎは1.5cm角に切る。ミニトマトは半分に切る。 -
2
鍋に油を熱し、(1)のなすを入れて炒め、しんなりしたら、(1)の玉ねぎを加えて炒める。 -
3
Aを加えてひと煮立ちさせ、(1)のミニトマトを加えて火を弱め、みそを溶き入れる。 -
*お好みで仕上げにごま油やオリーブオイルをかけてもおいしくお召し上がりいただけます。
「なすとミニトマトの味わいみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー107kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質2.6 g
- ・野菜摂取量※82 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く