OPEN MENU

MENU

ゴーヤの肉みそ炒めの献立

献立 25分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 405 kcal
  • ・塩分 3.5 g
  • ・たんぱく質 21.8 g
  • ・野菜摂取量※ 181 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ゴーヤの肉みそ炒め

15分

材料(1人分)

ゴーヤ
1/4本
豚もも薄切り肉
50g
「ピュアセレクト サラリア」
大さじ1
赤みそ
小さじ2
砂糖
小さじ1
小さじ1
「Cook Do」熟成豆板醤
少々
おろしにんにく
少々
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1
小ねぎの小口切り
2本分
いり白ごま
小さじ1/2

* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ボウルにAを混ぜ合わせ、たれを作る。
  2. 2

    ゴーヤはタテ半分に切り、スプーンでワタを取り、4~5mm幅に切る。豚肉は細切りにする。
  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、(2)の豚肉を炒め、肉の色が変わったら、(2)のゴーヤを加えて炒め合わせ (1)のたれを加えて炒める。
  4. 4

    器に盛り、小ねぎを散らし、ごまをふる。

「ゴーヤの肉みそ炒め」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー280kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質13.6 g
  • ・野菜摂取量※58 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

水菜とツナのしょうゆあえ

5分

材料(2人分)

水菜
1/2束(100g)
ツナ油漬缶
1/2缶(35g)
しょうゆ
小さじ1
「ほんだし」
小さじ1/4

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    水菜は5cm長さに切り、ツナは油をきる。
  2. 2

    鍋に湯を沸かし、(1)の水菜を20秒ほどサッとゆで、水気をきる。
  3. 3

    ボウルにAを入れて混ぜ、(1)のツナ、(2)の水菜を加えてあえる。

「水菜とツナのしょうゆあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー62kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質4.6 g
  • ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぶと貝割れの豆乳味噌汁

10分

材料(2人分)

かぶ・小
2個(120g)
1カップ
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ2/3
調整豆乳
1/2カップ
みそ
大さじ1/2
貝割れ菜
1/2パック

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぶは茎を少し残して、くし形に切る。
  2. 2

    鍋にA、(1)のかぶを入れて煮る。かぶがやわらかくなったらBを加え、沸騰直前で火を止める。
  3. 3

    器に盛り、貝割れ菜を飾る。

「かぶと貝割れの豆乳味噌汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー63kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質3.6 g
  • ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。