アップルチーズグラタンの献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 357 kcal
-
・塩分 3.1 g
-
・たんぱく質 27.1 g
-
・野菜摂取量※ 166 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
アップルチーズグラタン
20分
つくり方
-
1
りんごはくし形切りにし、レモン汁をからめ、塩・こしょうをふる。 -
2
ホワイトソースを作る。鍋にAを入れ、木ベラなどでかき混ぜながら中火で煮る。
煮立ったら弱火にし、さらにかき混ぜながら2~3分煮る。ナツメグを加える。 -
3
グラタン皿にバターを塗り、(2)のホワイトソースを入れる。
(1)のりんごを並べ入れ、上に溶けるチーズをのせる。 -
4
(3)のグラタン皿をオーブントースターでチーズが溶けてくるまで焼く。
「アップルチーズグラタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー157kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質7.9 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分ける。ツナは汁気をきる。 -
2
耐熱容器に(1)のブロッコリー・ツナ、「コンソメ」を入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱し、軽くあえる。
「レンジで簡単!ツナブロッコリー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー56kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質9.5 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
半熟たまごとたっぷり野菜のスープ
25分
つくり方
-
1
鍋に水(分量外)、卵を入れて火にかけ、沸騰したら弱めの中火で5分ゆで、
冷水にとって冷まして殻をむく。 -
2
キャベツはひと口大、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんは1cm角、
ミニトマトは4等分に切る。しめじは小房に分ける。 -
3
鍋に水、「コンソメ」、(2)のキャベツ・じゃがいも・玉ねぎ・にんじん・しめじを
入れて火にかけ、煮立ったら中火で5~6分煮る。 -
4
(2)のミニトマトを加えてひと煮立ちさせ、器に盛り、(1)の半熟卵を
手で割ってのせる。
「半熟たまごとたっぷり野菜のスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー144kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質9.7 g
- ・野菜摂取量※106 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く