軟骨入り鶏つくねの青じそはさみ焼きの献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 380 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 23.5 g
-
・野菜摂取量※ 129 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
軟骨入り鶏つくねの青じそはさみ焼き
25分
つくり方
-
1
ボウルに鶏ひき肉、Aを入れて粘りが出るまで練り、青じそのせん切りを混ぜる。 -
2
(1)を4等分にし、それぞれ直径6cmの円形にまとめて、薄力粉を薄くつける。青じその表面に薄力粉を薄くつけ、つくねの表裏にはりつける。 -
3
フライパンに油を熱し、(2)をきつね色になるまで焼く。裏返して、弱火にし、フタをして中まで火を通す。 -
4
器に盛り、レモンを添える。
「軟骨入り鶏つくねの青じそはさみ焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー288kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質20.2 g
- ・野菜摂取量※23 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすの即席からしみそあえ
10分
つくり方
-
1
なすはヘタを切り落とし、斜めに浅く切り込みを入れ、3~4cm幅の輪切りにする。塩をふり5分ぐらいおき、しんなりしたらよく水気をしぼる。 -
2
Aを混ぜ合わせ、(1)のなすとあえる。
「なすの即席からしみそあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー30kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※36 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
切り干し大根とかぼちゃの味噌汁
15分
つくり方
-
1
かぼちゃはひと口大に切る。切り干し大根は乾燥のままキッチンばさみで適当な大きさに切る。 -
2
鍋にA、(1)のかぼちゃ・切り干し大根を入れて煮る。かぼちゃがやわらかくなったら、火を止めてみそを溶き入れる。 -
3
器に盛り、小ねぎを散らす。
「切り干し大根とかぼちゃの味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー62kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く