OPEN MENU

MENU

めかぶ入り卵焼きの献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 476 kcal
  • ・塩分 3.7 g
  • ・たんぱく質 23.2 g
  • ・野菜摂取量※ 136 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

めかぶ入り卵焼き

15分

材料(2人分)

3個
刻みめかぶ・1パック
40g
しょうゆ
小さじ1
「ほんだし」
小さじ1/3
干し桜えび
大さじ3
小ねぎ・小口切り
大さじ2
「AJINOMOTO サラダ油」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    めかぶは、粗く刻んでおく。
  2. 2

    ボウルに卵を溶きほぐし、Aを加えて混ぜ合わせる。
    さらに、(1)のめかぶ、Bを加えて混ぜ合わせる。
  3. 3

    卵焼き器に油少々を熱し、(2)を半量流し入れる。表面が乾いてきたら手前に2つに
    折り込み、あいた部分に油を再度なじませて卵焼きを向こう側にすべらせる。
  4. 4

    手前側にも油少々を敷いて、(2)の残りの半量を流し入れる。
    その都度折り込む。
  5. 5

    食べやすい大きさに切り、器に盛る。

「めかぶ入り卵焼き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー166kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質14.6 g
  • ・野菜摂取量※6 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

小松菜と焼きエリンギのくるみマヨネーズ

15分

材料(1人分)

小松菜
1・1/2株(70g)
「瀬戸のほんじお」
少々
エリンギ
1本(50g)
しょうゆ
小さじ1/2
くるみ
2個
「ピュアセレクト サラリア」
大さじ1
プレーンヨーグルト
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    小松菜は塩少々を加えた熱湯で色よくゆでて冷水にとり、
    水気をきって3~4cm長さに切る。
  2. 2

    エリンギはひと口大に切り、焼き網でサッと焼いてしょうゆをまぶす。
  3. 3

    くるみはフライパンでから煎りし、冷めてから手で粗く砕き、Aと合わせる。
  4. 4

    (1)の小松菜、(2)のエリンギを(3)であえる。

「小松菜と焼きエリンギのくるみマヨネーズ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー254kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質5.4 g
  • ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

玉ねぎのみそ汁

10分

材料(4人分)

玉ねぎ
1個
油揚げ
1/2枚
さやいんげん
8本
3カップ
「ほんだし」
小さじ山盛り1
みそ
大さじ2・1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    玉ねぎはくし形に切る。油揚げはタテに半分に切り、1cm幅の短冊切りにする。さやいんげんは5cm長さに切る。
  2. 2

    鍋に分量の水を入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の玉ねぎ・油揚げ・さやいんげんを加える。
  3. 3

    「ほんだし」を加え、みそを溶き入れる。味を調え、火を止める。

「玉ねぎのみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー56kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質3.2 g
  • ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。