とろ~り卵に仕上げる!基本の親子丼の献立
献立 16分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 667 kcal
-
・塩分 5.8 g
-
・たんぱく質 25.5 g
-
・野菜摂取量※ 138 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
とろ~り卵に仕上げる!基本の親子丼
15分
つくり方
-
1
鶏肉は2cm角に切り、玉ねぎは薄切りにする。みつばは2cm長さに切る。 -
2
小さめのフライパンに水、「ほんだし」、Aを入れて煮立てる。(1)の鶏肉・玉ねぎを加えて中火で3分煮て、溶き卵を回し入れ、半熟状に煮る。 -
3
半量ずつご飯にかけ、(1)のみつばを散らす。
「とろ~り卵に仕上げる!基本の親子丼」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー577kcal
- ・塩分3.9 g
- ・たんぱく質21.9 g
- ・野菜摂取量※51 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きゅうりとミニトマトの甘酢和え
5分
材料(2人分)
- きゅうり
- 1本(100g)
- ミニトマト
- 5個(75g)
- はちみつ
- 大さじ1/2
- しょうがのすりおろし
- 小さじ1/2
- 酢
- 大さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/8
- うま味調味料「味の素®」
- 2ふり
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
きゅうりはしま目に皮をむき、3mm幅の輪切りにする。ミニトマトは半分に切る。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ、(1)のきゅうり・ミニトマトを加えてあえる。
「きゅうりとミニトマトの甘酢和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー41kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※87 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。 -
*調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。
「「具たっぷり味噌汁」きのことお麩」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー49kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質2.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く