OPEN MENU

MENU

白菜と豚肉の炒めものの献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 359 kcal
  • ・塩分 3.9 g
  • ・たんぱく質 19.6 g
  • ・野菜摂取量※ 180 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

白菜と豚肉の炒めもの

20分

材料(4人分)

豚ロース薄切り肉
100g
しょうゆ
小さじ1/2
小さじ1/2
片栗粉
小さじ1/2
白菜・正味
400g
油揚げ
1枚
「味の素KK干し貝柱スープ」
小さじ2
しょうゆ
小さじ1・1/2
小さじ1
砂糖
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
小さじ2
片栗粉
小さじ1/2
「AJINOMOTO サラダ油」
適量
小ねぎの小口切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉はひと口大に切り、Aで下味をつける。白菜は葉と芯に分け、芯はタテ4cm幅に切ってからそぎ切りにし、葉はザク切りにする。油揚げは10等分に切る。
  2. 2

    深めのフライパンに油を熱し、(1)の豚肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、(1)の白菜の芯を加えて炒める。油がまわったら、(1)の白菜の葉、Bを加えてさらに炒める。
  3. 3

    しんなりしたら具を端に寄せて(1)の油揚げを加え、出てきた水分を吸わせる。残った水分のところにCの水溶き片栗粉を入れてとろみをつけ、全体を炒め合わせる。
  4. 4

    器に盛り、小ねぎを散らす。

「白菜と豚肉の炒めもの」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー123kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質8.3 g
  • ・野菜摂取量※101 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ブロッコリーとじゃこの和風あえ

10分

材料(1人分)

ブロッコリー・1/4株
75g
ちりめんじゃこ
10g
「ピュアセレクト サラリア」
大さじ1
しょうゆ
小さじ1/2
おろししょうが
少々
「ほんだし」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ブロッコリーは小房に分け、塩ゆでする。
  2. 2

    器に(1)のブロッコリー・じゃこを盛り、
    「サラリア」、Aを混ぜ合わせたものをかける。

「ブロッコリーとじゃこの和風あえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー155kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質8 g
  • ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

レタスと餃子のみそ汁

10分

材料(4人分)

冷凍餃子
8個
レタス
2枚
600ml
「ほんだし」
小さじ1
みそ
大さじ1・1/3
ラー油・好みで
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、餃子を凍ったまま加え、餃子が浮いてきたら、フタをして弱火で3分ほど煮る。
  2. 2

    みそを溶き入れ、レタスをちぎりながら加え、ひと煮立ちさせる。
  3. 3

    器に盛り、好みでラー油をかける。

「レタスと餃子のみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー81kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質3.3 g
  • ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。