えびのサラダ デリ風の献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 403 kcal
-
・塩分 2.8 g
-
・たんぱく質 28.6 g
-
・野菜摂取量※ 138 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
えびのサラダ デリ風
20分
つくり方
-
1
えびは殻つきのまま、竹串で背ワタを除き、白ワインをふり、耐熱容器に入れて
ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分ほど加熱する。 -
2
(1)のえびの殻をむき、残った汁大さじ1/2はとっておく。 -
3
ボウルにAを混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。
(2)のえびにディル、ドレッシング大さじ1を回しかけ、下味をつける。 -
5
(4)の野菜をボウルに合わせ、(3)の残りのドレッシングであえ、
(3)のえびを加えて混ぜて器に盛り、イタリアンパセリを散らす。
「えびのサラダ デリ風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー155kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質20 g
- ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
りんごの豚肉巻きソテー
10分
つくり方
-
1
豚肉は広げて塩をふり、下味をつける。 -
2
りんごは4等分に切り、芯を除き、薄い塩水(分量外)にくぐらす。 -
3
豚肉にりんごをのせて、しっかり巻きつけ、表面に薄力粉を薄くまぶす。 -
4
フライパンに油を熱し、(3)を入れて両面色よく焼く。 -
5
Aを加え、全体にからめる。
「りんごの豚肉巻きソテー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー147kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質5.2 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツとブロッコリーの芯のスープ
15分
材料(2人分)
- キャベツ・芯の部分
- 1/2個分(50g)
- ブロッコリーの茎
- 1個分(100g)
- にんじん
- 1/3本(50g)
- 水
- 1・1/2カップ
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
- 黒こしょう
- 少々
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
キャベツの芯、ブロッコリーの茎は粗みじん切りにする。にんじんは5mm角に切る。 -
2
鍋に油を熱し、(1)のキャベツの芯・ブロッコリーの茎・にんじんを入れて炒める。しんなりとしてきたらAを加え、弱火から中火で5分ほど煮る。 -
3
器に盛り、黒こしょうをふる。
「キャベツとブロッコリーの芯のスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー101kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質3.4 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く